2010年09月19日
南座行ってきました!
どこかで花火を打ち上げている音がしています。
はぁ~、それはさて置きの気分
今日は、南座の歌舞伎に!海老蔵、玉三郎はとても美しい~、ほぉ~、うっとり!
でもね、仁左衛門との時のような色気を感じなかったなぁ、不思議、フシギ。あはは、私だけかもね。
海老蔵さん、もう少し殺陣も修行した方がかっこいいかな
素敵な人はあくまでもかっこよくなくちゃ。
う~ん、実務担当者は、もっと仕事ができなくちゃ~、なぁんてね、言われそうです。
はぁ~、それはさて置きの気分

今日は、南座の歌舞伎に!海老蔵、玉三郎はとても美しい~、ほぉ~、うっとり!
でもね、仁左衛門との時のような色気を感じなかったなぁ、不思議、フシギ。あはは、私だけかもね。
海老蔵さん、もう少し殺陣も修行した方がかっこいいかな

う~ん、実務担当者は、もっと仕事ができなくちゃ~、なぁんてね、言われそうです。

Posted by おおつ環境フォーラム at
20:42
│Comments(0)
2010年09月18日
おおつエコライフ・フォーラム 瀬田支所にて

9月18日(土)10:00~12:00、「おおつエコライフ・フォーラム」が開催されました。


最後に、グループ協議の結果を発表していただき、たくさんの提案、意見を共有しました。
本当に活発な意見交換が行われ、環境への関心の高さを感じました。
9月23日(木・祝)には和邇で、10月2日(土)には明日都浜大津で、2回目、3回目の「おおつエコライフ・フォーラム」が開催されます。みなさんのご参加をお待ちしています!
Posted by おおつ環境フォーラム at
22:06
│Comments(0)
2010年09月17日
おおつエコライフ・フォーラム
明日は、「おおつエコライフ・フォーラム」1回目。
瀬田東支所で10:00~12:00!
みんなで子どもたちに手渡す未来の環境について考えようよ。
飛び入り歓迎。特に、生物多様性、びわ湖と生きものについてのテーマへの参加者、大歓迎!受付でお待ちしています。
瀬田東支所で10:00~12:00!
みんなで子どもたちに手渡す未来の環境について考えようよ。
飛び入り歓迎。特に、生物多様性、びわ湖と生きものについてのテーマへの参加者、大歓迎!受付でお待ちしています。
Posted by おおつ環境フォーラム at
22:01
│Comments(0)
2010年09月16日
おはぎ

今日は、「おはぎ」!
「手作りサロン~料理編~」、お彼岸も近い今日、おはぎ作りをしました。サイドメニューもおいしそうでしょ?!
午後には、生活の見直し学習研究グループ定例会議、エネルギー学習研究グループ会議、環境マネジメントシステムプロジェクトの無料相談会。夜には、大津の森とエコハウスプロジェクト会議と続きます。
エネルギーを充填して、ガンバ!
Posted by おおつ環境フォーラム at
11:39
│Comments(0)