プロフィール
おおつ環境フォーラム
「おおつ環境フォーラム」は、平成13年12月、大津市地球環境保全地域行動計画「アジェンダ21おおつ」の目標を達成するために作られた市民団体です。地球温暖化防止、生物多様性の保全のため、活動しています。

メールアドレス
 otsu-forum@axel.ocn.ne.jp

電話番号
 077-528-2020

ウエブサイト
 おおつ環境フォーラム
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年09月18日

おおつエコライフ・フォーラム 瀬田支所にて

 おおつエコライフ・フォーラム 瀬田支所にて

 9月18日(土)10:00~12:00、「おおつエコライフ・フォーラム」が開催されました。

 おおつエコライフ・フォーラム 瀬田支所にて環境政策課より、現行「アジェンダ21おおつ」の取り組み、大津市の現状等の説明の後、4つのグループに分かれて、大津市の環境、自然はどうあるべきか、次期アジェンダに盛り込みたい内容は、どうしたら省エネができるんだろうか、などの視点からグループディスカッションを行いました。

おおつエコライフ・フォーラム 瀬田支所にて

 最後に、グループ協議の結果を発表していただき、たくさんの提案、意見を共有しました。

 本当に活発な意見交換が行われ、環境への関心の高さを感じました。

 9月23日(木・祝)には和邇で、10月2日(土)には明日都浜大津で、2回目、3回目の「おおつエコライフ・フォーラム」が開催されます。みなさんのご参加をお待ちしています!



Posted by おおつ環境フォーラム at 22:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。