プロフィール
おおつ環境フォーラム
「おおつ環境フォーラム」は、平成13年12月、大津市地球環境保全地域行動計画「アジェンダ21おおつ」の目標を達成するために作られた市民団体です。地球温暖化防止、生物多様性の保全のため、活動しています。

メールアドレス
 otsu-forum@axel.ocn.ne.jp

電話番号
 077-528-2020

ウエブサイト
 おおつ環境フォーラム
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年11月08日

鍋帽子、出来上がり!



 はい、出来上がり!

 これは、私の鍋帽子です。

 講師の先生が見本としてみなさんに見ていただくために使ってくださったので、仕事をしている間に出来上がっておりました。

 やったね!

 小さい丸い座布団の上にお鍋を置き、その上からすぽっと帽子をかぶせたらOKです。

 これで、早速エコ料理、省エネです~。今夜は何にしようかな。  

Posted by おおつ環境フォーラム at 14:18Comments(0)

2010年11月08日

鍋帽子講座開催中!

 今日は、省エネ料理お役立ちの「鍋帽子」の作成講座です。

 

 生活の見直し学習研究グループが準備万端整えての開催です。

 

 講師は、「鍋帽子」を考案され、普及活動をされている「友の会」さんです。

 出来上がりが楽しみですね~!  

Posted by おおつ環境フォーラム at 10:35Comments(2)

2010年10月28日

鍋帽子の講座!





 ただ今、フォーラム「生活の見直し学習研究グループ」は、鍋帽子作成講座の準備中です。

 鍋帽子は、省エネの友!煮込み料理に最適で、お鍋の余熱を利用してとろ火で煮込んだのと同じ効果が期待できます。

 電気、ガスの使用量を減らし、限りある資源を節約、家計費も助かります。

 私も野菜たっぷりデトックススープやシチュウなどに使ってみようと思っています。

  

Posted by おおつ環境フォーラム at 16:29Comments(0)

2010年10月27日

家庭教育講演会

 大津市教育委員会主催 家庭教育講演会が開催されます。

 この講演会では、大阪教育大学監事 野口克海氏を迎え、子育て期間、それぞれの時期に子どもにとって“大切なキーワード”をもとに分かり易くご紹介いただけます。

 参加は無料です。是非、ご参加ください。


日時 平成22年11月11日(木曜日)14時から16時

場所 大津市役所別館1階 大会議室

定員 先着150名

受講料 無料

申込方法 電話、E-mailにて生涯学習課へ住所、氏名、電話番号をお知らせ下さい。
     電話:077-528-2635
     E-mail:otsu2403@city.otsu.lg.jp

  

Posted by おおつ環境フォーラム at 16:44Comments(0)

2010年10月26日

101026浜大津湖岸



 雨上がりの肌寒い朝。

 雲が切れて青空が見えてきました。

 山の稜線がくっきりとして、さわやかです。  

Posted by おおつ環境フォーラム at 09:26Comments(0)